プログラマーの仕事の種類と内容と将来性(未経験で転職考えている人必見)
プログラマーの仕事の種類と内容について紹介します。
未経験からプログラマーに転職を考えている人は、将来自分がどんなプログラマーになりたいか参考にしてください。
こんな人におすすめ
- 未経験からプログラマーに転職を考えている人
- プログラマーのキャリアプランを考えたい人
- どんなプログラマーになりたいか明確なイメージがまだない人
プログラマーの仕事の種類
Web系プログラマーの仕事内容と将来性
Web系プログラマーはWebサイトやWebアプリを開発するプログラマーです。
みなさんが今見ているこのページやGoogleの検索、AmazonのECサイトなど、有名なWebサービスはたくさんあります。
プログラマーの仕事の種類の中で、一番需要があるので、未経験から転職するには、一番おすすめです。
また、Web系プログラマーの中でも「フロントエンドエンジニア」と「バックエンドエンジニア」という2種類の仕事があります。
この違いについては、下記ページで詳しく解説しています。
Web系エンジニアの年収と言語
30代の推定年収: 480万円 使用する言語:Java, PHP, Ruby, Python, Go, javascript, HTML/CSS.
アプリケーションプログラマーの仕事内容と将来性
アプリケーションプログラマーは、いわゆるWindowsやMacbook, スマホにインストールさているアプリの開発に携わるプログラマーです。
特に、現代ではYoutubeやSNSなどをスマホ見るように、スマホのアプリケーションの需要はいまだに大きいでしょう。
また、BtoCだけでなく業務システムのBtoBアプリケーション開発などの案件もあります。
アプリケーションエンジニアの年収と言語
30代の推定年収: 480万円 使用する言語:Swift, Kotlin, Java
組み込み系プログラマーの仕事内容と将来性
組み込み系プログラマーは、家電製品やプリンター、カーナビなど電子機器に組み込むシステムを開発するプログラマーです。
5Gへの移行により、IoTの分野がこれから伸びるので、まだ需要は少ないですが狙い目です。
主に電子機器メーカーさんからの仕事が多く、ロボティクスなどの分野もこの組み込み系分野の一つです。
組み込み系エンジニアの年収と言語
30代の推定年収: 520万円 使用する言語:C++, C#, C, Java
ゲームプログラマーの仕事内容と将来性
ゲームプログラマーの年収と言語
30代の推定年収: 480万円 使用する言語:Java, PHP, Ruby, Python, Go, javascript, HTML/CSS.
AIプログラマーの仕事内容と将来性
AIプログラマーはAIを使ってデータを解析したり、データを処理するシステム作成するプログラマーです。
AIの専門的な知識や技術を使って課題解決をするために、データの取得、データの加工、データの処理、モデルの作成などを行います。
まだまだこれから伸びる分野です。どちらかというと企業のAIに対するリテラシーがまだ追いついていないです。ファイナンス系の分野はとても需要があり、伸びています。
AIエンジニアの年収と言語
30代の推定年収: 600万円 使用する言語:Python.
その他プログラマーの仕事
他にも以下のようなプログラマーがいます。
- ブロックチェーンプログラマー : ブロックチェーンのシステムを専門に扱うプログラマー。これからの需要が高い。
- 通信系プログラマー : ルーターなどのネットワーク機器のプログラムを書く人。5Gの普及により需要が高まる可能性あり
- 汎用系プログラマー : 汎用機という一括でデータを処理する機器のプログラマー。COBOLなどの古い言語が使われたり、需要が少ないので不安定。オープン系プログラマーの対義語。
- オープン系プログラマー : 複数のコンピュータ間でシステムを作るプログラマー。クライアント・サーバーシステムもその一つ。汎用系プログラマーの対義語。
「まとめ」:未経験からプログラマーへの転職を考えている方へ
いかがでしたでしょうか?プログラマーと言えど、どの分野を目指すのかで、大きく違います。
どの種類が自分に合うのかはまだわからないと思いますが、「興味がある」かつ「需要がある」分野を目指すと良いかと思います。
このページがあなたの将来の参考になってもらえれば幸いです。
人気記事 Springbootの環境構築から Hello worldまで on Mac
人気記事 DockerでMySQLとphpAdminのコンテナを作るやり方